2019年12月1日日曜日

北尾トロ仕事帖2019年11月 狩猟シーズン開幕!


カルガモの焼き鳥
スコープ調整。距離50mで
10円玉サイズに収まった
2019年11月
今月は東京4泊、京都1泊、松本25泊。
毎年、11月は狩猟シーズンの
始まりで(長野県は11月15日~2月15日)
あわただしい感じになる。
今年も14日の夜は眠れず
遠足前の小学生状態だった。
3人でため池を回りカモ6羽。
僕もカルガモをしとめることができた。
初日に猟果があったのは
はじめてのことだ。
今季初の鴨鍋を食べ、
いただいたシカ肉をステーキに。
我が家もジビエの季節に入った。
青春と読書」連載中の猟犬猟師取材も
セカンドシーズン突入。
半月で出猟4回(うち取材1日)では物足りず
年末にかけて増やしていきたいと
思っていたら、空気銃に故障が発生。
なかなか思うに任せないね。
月初に参加した「路上探検フェス」では
町中華探検隊初のTシャツを販売した。
フェスのためだけに作ったもので
限定30着のうち半分は
隊員に原価販売したので
一般向けにはわずかしか手渡らず
発売即レア物件。(下へ)
路上探検フェスに参加
この世に30着しかない町中華探検隊Tシャツ
ダ・ヴィンチ用の読書三昧
伏見稲荷
京都のバザールカフェで「法学セミナー」取材
京都は「法学セミナー」の取材。
そんないいとこ一人で行くのズルいと
家族がついてきて、
伏見稲荷や鞍馬山に足を運んだ。
でもやっぱり取材がおもしろかったな。
同志社大学に近い「バザールカフェ」で、
出所者の支援活動をしている
"しゃばネット"の林さん、松浦さんに会い
タフなメンタルに感銘を受けたんだ。
仕事は連載をこなすのがやっとで
新しくやりたいことに
ズボっと入っていけないでいる。
年明けからやって、
来年の楽しみってことになりそうだ。(下へ)
エフエムまつもとスタジオ内
「北尾トロのヨムラジ」でコンビ組んでた
ハラトモさんの送別会。
番組も第1期終了。
2期があるかどうかはまだ未定です
<原稿>
ヘンケン発掘ラボ 第13回
「人工技能」は職人技を超えていく!
千葉大学工学研究院教授 平沢岳人氏
(ラジオライフ 三才ブックス)
そして人生は続く 第10回
(法学セミナー2020,1月号 日本評論社)
そして人生は続く 第11回
(法学セミナー2020,2月号 日本評論社)
町中華探検隊がゆく!
(さんたつweb 交通新聞社)
トロイカ学習帳 第141回
乱れた読書リズムを取り戻せ!
"本が読めない病"の治療法
(ダ・ヴィンチ1月号 KADOKAWA)
北尾トロのビジネスマン裁判傍聴記 番外編2
(プレジデントオンライン)
北尾トロのビジネスマン裁判傍聴記 番外編3
(プレジデントオンライン)
猟犬猟師と、いざ山へ。 第5回
(青春と読書 集英社)

<受け取材>
町中華について(学生によるインタビュー)
古本の売り方(コメント サンデー毎日 毎日新聞出版)
好きな味噌汁の具(コメント danchu プレジデント社)

<ラジオ>
「北尾トロのヨムラジ」FMまつもと

初日にカルガモをゲット