2019年3月1日金曜日

北尾トロ仕事帖2019.2月

町中華探検隊がゆく!」(町中華探検隊)発売
半年ぶりに「たまむすび」(TBSラジオ)出演
平穏無事な日々を経て最終日にどーんときた2月
原稿のほうは平常運転で、
分量的に多い方ではなかったのに、
締切ギリギリでクリアの連続
だった(オーバーしたものもある)
多かったのは喋る仕事。
僕にしてはめずらしく、
講演2本とラジオのゲストが2本。
狩猟シーズンが終わったことと、
町中華探検隊名義の新刊
出版が重なった関係。

散歩の達人取材中
『町中華探検隊がゆく!』は
月刊誌「散歩の達人」での
連載企画の書籍化で
下関マグロ、増山かおり、半澤則吉、
山出高士との共著である。
A&Fカタログ2019完成
外泊は9日。出張は東京3回、地方1回。
でも中盤に10日間ほど松本で
過ごしたのでバタバタ感はなかった。
狩猟シーズンも事故なく終了。
猟果が乏しいのはいつものことで
取材も含め今シーズンも川と山で
よく遊んだなと思う。

そんなふうに平和に終わるはず
だったのだが…
最後の最後に
思わぬ展開が待っていた。
創刊以来関わっている『狩猟生活』の
取材で大分、徳島を編集長とまわり
あとは東京→松本に帰るだけの高松空港で
それは起きた。
土産を見ている間、誰かと電話で話していた
編集長が、硬い表情でやってきて
いきなりこう言ったのだ。
「地球丸が、破産しました」
地球丸は出版社名で、『狩猟生活』版元だ。
今後どうなるか、現時点ではわからないが
編集長は当面、関係者への連絡に追われ、
3月に出す予定のVOL.5は流れるだろう。
良い雑誌で、売れているから、どこかで
継続できるといいと思う。

<原稿>
[新連載]そして人生は続く 第1回
(法学セミナー4月号 日本評論社)
法学セミナー
・そして人生は続く 第2回
(法学セミナー5月号 日本評論社)
・北尾トロの偏愛食いしん本 第11回
「おかん飯4」(西原理恵子☓枝元なほみ)
(日刊ゲンダイ)
・北尾トロの偏愛食いしん本 第12回(最終回)
「志ん生の食卓」(美濃部美津子)
(日刊ゲンダイ)
・ヘンケン発掘ラボ 第4回
感覚を拡張し、フツーの人を"超人化"する
神奈川大学工学部経営工学科准教授
松本光広氏
(ラジオライフ 三才ブックス)
ダンチュウでシュークリームについて書いた
・いますぐこの手でつかみたい 田村町木村屋
(danchu4月号 プレジデント社)
・本屋特集アンケート
(ダ・ヴィンチ4月号 KADOKAWA)
・トロイカ学習帳 第132回
足りないのは瑞々しさだ! 
ベテランをその気にさせる若き才能
(ダ・ヴィンチ4月号 KADOKAWA)
・生き残っている町中華はなぜ生き残っているのか
(プレジデントオンライン)
・北尾トロのビジネスマン裁判傍聴記 第34回
(プレジデントオンライン)
・町中華探検隊がゆく!第42回 
(散歩の達人4月号 交通新聞社)
<イベント>
・「北尾トロの狩猟生活~猟果はなくとも猟師は育つ~」
(長野県ハンター養成学校の特別講演会 塩尻市)
・南信州元気な森フェスタにて講演(飯田市)

<ラジオ>
・「北尾トロのヨムラジ」(FMまつもと)
・「Nラジ」(NHK)
・「たまむすび」(TBS)